カテゴリ: 絵日記・日常話

今日も鑑定では、タロットが大活躍でした。最初に手相や四柱推命、運気を見てから、タロットをしていきます。はっきり未来の暗示や、アドバイス、相手の現在の気持ちなど、ズバズバ出てきます。お客様のどんな質問にも答えてくれるのがタロット。この2月に東南の吉方位旅行 ...

6月も半ばになってきて、気になり始めたのが、 今話題の7月の地震予言です。 もう来月ですか、早いですね。 昨日YouTube見てたら、私の好きな三木大雲さんが、 備蓄の見直しとか、地震が起こっても焦らないように過去災害に 遭われた方達の体験談や注意喚起の動画とか、 ...

今日は火曜日の定休日でした。なので今日は久し振りに、潜在意識のジョゼフ・マーフィーの本を読んでました。潜在意識というのは、自分の思った事が現実化するというもので、良い事思ったら良い事が起こり、悪い事を思うと悪い事が起こるというものです。もっと具体的に言 ...

占い師マンガです。 ほぼ毎日、鑑定で色々な方の手相を見ている私ですが、 自分の手相も時々見ます。 自分の手相が見えなくて、よく見ようと思って、 気が付いたら、手のひらでスワイプしていた私。 iPadとスマホを毎日触っているので、子供のような勘違いをしてしまっ ...

占い師マンガです。 先週と、先々週、ちょろちょろっと実家の田植えの手伝いで臨時休業していたのですが、 飲料水の業者さんが、私の体調を気にしてくれたみたいで、 誤解を解いておきました。 他にも、お客さまからメールを頂きまして、 「臨時休業ってどうかされたん ...

占い師マンガです。この話は先々週ぐらい前のお話です。もう、桜の時期は終わって、ゴールデンウィークですからー。桜って、儚い気持ちにさせる何かがあると思います。桜の夢占いでも、「友の別れ」という意味などもあります。やはり桜が散るからですかねー。◎臨時休業のお ...

占い師になってお得なのは、自分の事をすぐ占えること。自分の未来こそが一番知りたい事。今日は火曜日の定休日。久しぶりの美容院の帰りに、コメダでほっと一息つきながら、自分の手相をまじまじ見つめ15年前から気になっていた、手相の太陽線が、そろそろ動く時だと教えて ...

もう2024年が終わりますね。臨死体験の占い師マンガの続きは、今日はバタバタして描く時間がとれませんでした。なので、臨死体験のお話の続きは、正月休みが終わって、日常を取り戻した後で、続きを描きます😊。今年一年、皆様、どうでしたか。私は今年一年は大きな問題なく ...

占い師マンガです。今日はクリスマスイブでしたねー。うちの家は、もう子供達二人は巣立っていったんで、ダンナさんと二人きり。今までのクリスマスを振り返ってみました。懐かしいなー。ふと、昔の若い頃の私が、今占い師になってることを知ったらびっくりするだろうなーと ...

今日は火曜日の定休日。二日前から夢中になっている「チ」をネットフリックスに再入会して、アニメを一気見してましたー。この話は中世ヨーロッパの「地動説」を巡って、人々が命懸けで繋いでいくお話なんですけど、とにかく面白いんですよー。今日はとにかく感動して幸福を ...

↑このページのトップヘ