カテゴリ: 絵日記

今日は火曜日の定休日ー。 好きな事やって、ゆったりしていましたー。 もう10月が今日で終わり。 明日から11月スタート。 どんな1ヶ月になるのやら。 とりあえず、ロシアとウクライナ、イスラエルとパレスチナ、 停戦になりますように。 先日、主人が出張の広島でお土 ...

つい先日のことなんですが、 いつもの鑑定の合間に散歩に出掛けていたんですね。 ここ、下関市長府は、元城下町で、プチ観光地みたいな場所なんですね。 ちょっと武家屋敷みたいな風勢が楽しめるというか。 旧毛利邸で昔の日本家屋や庭も楽しめますし、 高杉晋作が ...

ずいぶん前に描いたマンガですけど、懐かしくなり再度載せました~。 うちの店の商店街の近くには小学校、中学校、高校とありますので、3時、4時、5時と、学校帰りのお子さん達の 元気な声が聞こえてきて癒されます~。 若い人の声はエネルギーに満ち溢れている感 ...

これ、前に描いたものです。 ラジオ体操で、肩こり腰痛が良くなったというお話です。 健康は、宝。 ストレッチや運動する事は重要ですねー。 今日は健康1番ーと強く思った日でした。 なんでかというと、鼻水や痰が絡み出して、声が変になってしまったからー。 ...

うちの鑑定では、恋愛・結婚のご相談が一番多いので、何年か前に描いた四コマ再度載せてみました~。 これ、NHKのドキュメンタリー番組でやってたんですけど、現在婚活はここまで進んでるのかと、当時けっこう衝撃的だったので。 恋愛の時期や結婚の時期は手相 ...

最近、太って太って、太ってしまって、つい春ぐらいの出来事をマンガにしてみました。 主人は育児にはノータッチだったので、子供達は赤ん坊時代の世話に始まり塾の送迎やら学校行事やら進学問題やら子供の悩みやら、ほぼ母親の私一人でやってきました・・それをねぎらっ ...

もう11月の終わりっぽくなってきましたね~。 もう12月~、冬になっていくんでしょうね~。 今はお宝期間(10月の初めから12月の終わりの3ヶ月間に起こる事は来年を暗示していると言われていて、来年成功させたい事があれば、この期間にやり始めれば、来年うまくいくと ...

今年受験生の息子が、「俺の手相を見て、褒めて褒めて褒めちぎって、俺に自信をつけさせて」と言われたので、 自信がつくように褒めちぎっときました~。 他にも色々な情報が息子の手相から見えましたが、今回は良い吉相のところだけ。 少し自信がついたと言ってた ...

11月になったんだなーと感じるのは、気温の変化ですねー。 夜寝るときは冬のパジャマだし、店には厚着の服と毛糸のカーディガン着てます。 暖房するのには、早い気がしますしねー。 今日は寒いから夕飯は、おでんにしよう! 先日、面白い事があって。 鑑定の合間に休 ...

前にも載せた、金運の手相の絵です~。 というのも、今日の鑑定で「自分の金運が知りたいです、これから宝クジとか当たりますか?」 とお聞きされたお客様がいて 「え~!宝クジですか~!今まで当たったことありますか?」 とお聞きしたら 「何年か前に100万円当 ...

↑このページのトップヘ